23
4月

丹後里山あそび隊ツアー詳細解禁!

【スケジュール】

1日目

2日目

■野間漁協全面協力!夜の野間川で天然ウナギを釣るツアー■
清流で釣った天然ウナギでうな丼を食べることはできるか?

地元・野間漁協の指導の下、清流野間川で天然ウナギを夜釣りし、自ら釜炊きしたごはんでうな丼づくりにチャレンジ。餌の調達から、釣る、捌く、釜でご飯を炊く。成功すればあなたも自然の達人。

開催日程:2025年6/21(土)~22(日)・7/19(土)~20(日)の2回開催
実施場所:京丹後森林公園スイス村及び野間川

参加費:体験費用+1泊3食付き(税込)※夕食は星空BBQです。
➀6/21㈯~22㈰:中学生以上27,000円、小学生14,500円、幼児(食事・寝具なし)3,000円
➁7/19㈯~20㈰:中学生以上28,000円、小学生15,500円、幼児(食事・寝具なし)3,000円

申込期限: 参加希望日の1週間前まで(定員になり次第、受付終了します。)

★「野間漁協全面協力!夜の野間川で天然ウナギを釣るツアー」参加お申込みフォームはこちら

スケジュール

1日目

時刻内容備考
13時30分スイス村「風のがっこう京都」集合食事を済ませて集合(※周辺に飲食店等はありません)。
13時45分オリエンテーション現地へ出る前にウナギ釣りの予備知識を勉強します。
15時ミミズ掘り・ドジョウすくい地元・野間地域で餌を調達します。
17時野間基幹集落センターで休憩パンとコーヒーをご用意します。
18時ウナギ釣り長靴、虫よけを必ずご持参ください。
21時入浴後、遅めの夕食満天の星空の下でBBQです。

2日目

時刻内容備考
9時遅めの朝食
10時ウナギ捌き/ご飯の釜炊き体験野間漁協さんに教わりながらウナギを捌きます。
12時昼食(天然ウナギと釜炊きご飯)ウナギが釣れなかった場合はスーパーで買ったうな丼。
13時30分解散

【共通の注意事項】
〇参加要件: 2名以上で「山頂ホテル・風のがっこう京都」に宿泊された方※ツアーお申込みには別途宿泊予約が必要です。
〇募集者数:1回2組(1グループ最大5名様まで。お子様だけでの参加はできません。)
〇準備物等:汚れたり濡れても良い服装(長袖・長ズボン)、運動靴、長靴、軍手、帽子、雨具等
〇荒天中止:少雨決行としますが、荒天・高波・河川の増水など安全な実施が見込めない場合は、前日の 17 時にご連絡します。また、当日の天候等により急遽中止とする場合があります。
※中止時の代替体験メニューは天候等により当日決定します(大幅変更あり)。