ロッジやまの家

¥3,800~お一人様

ロッジやまの家は、全室個室(冷暖房完備)、お風呂も使え、朝食(パン、コーヒー)付きで3,800 円から!

 

これは便利!無人受付(チェックイン)」が始まります!
ロッジやまの家をご利用のお客様の利便性向上に向け、

ロッジやまの家の玄関入ってすぐの場所に写真(右)の無人check inボックスがあります。
チェックインはボックス内の鍵を受け取るだけ!

リーズナブルで、便利な“山小屋”です。

 

 

 

「ロッジ山の家」は昭和の趣きを今に残した素朴さがあり、一般的に「民宿」と呼ばれる施設です。
スイス村の中でも山合いに位置し、夏場でもひんやりと涼しくお過ごし頂けます。山合いにも関わらず爽やかな風が通りぬけるのも魅力のひとつです。

お部屋は「和室のみ」

お部屋は昭和の趣きを残す為、和室のみご用意いたしております。
ご利用の人数に応じてお部屋の広さを6帖~12帖で調節をさせて頂きます。
また、お部屋にはエアコンと暖房器具を完備しておりますので、
夏は涼しく、冬は暖かくお過ごし頂けます。

 

部屋数 つつじ・あかまつ(定員3名/6帖)2部屋/ぶな・なら(定員4名/7.5帖)2部屋/さくら(定員5名/10帖)1部屋/すぎ・しらかば・かえで(定員6名/12帖)3部屋
※全館禁煙となっております。
Check-in/
Check-out
Check-in 15:00 / Check-out 10:00
客室設備・備品 冷蔵庫、エアコン、スリッパ
ご食事 ・夕食の提供はございません。
・朝食用のパンとコーヒー、お茶はお部屋にご用意してあります。
・食堂にある電子レンジ、オーブン、ポット等はご自由にお使いください。
◆無人チェックインについての説明 無人チェックインとは、「無人check inボックス」の中から、お客様自身でルームキー等をお受け取りいただく方式です。
わずらわしいチェックイン手続きは不要です。

〇無人チェックインの方法
ロッジやまの家の玄関入ってすぐの場所にあるボックスの中からルームキーをお受け取り下さい。
〇代表予約者に、事前にメールでボックス番号とダイヤルキー番号をお知らせしますので、番号を控えてお越しください。(現地でお問合せの電話をされても、電波がつながらない場合があります。)
〇チェックアウトの方法
元のボックスにルームキーを入れることで完了です。
浴室 20時まで 大浴場(シャワー3つ)、小浴場(シャワー2つ)が各1ヶ所ございます。
お風呂はステンレスのお風呂です。循環式ではない為、お客様自身にお湯の温度を調節頂いております。
バスタオルの貸出はありません。
歯ブラシセットなどもお客様持参でお願いします。
アメニティ リンスインシャンプー/ボディーソープ
洗面 お部屋には洗面がございませんので、1階の洗面コーナーにてご利用いただいております。
施設内設備 ・館内Wi-Fi接続無料
・駐車場無料
・その他バンガローやキャンプ場もございます。
喫煙所 喫煙ブースは屋外にございます。
アクティビティー ・太鼓山の星空鑑賞(無料)
・テニスコート(全2面):ラケットやボールの貸出しもあるから安心。(有料)
・夏は歩いてすぐのブルーベリー狩りも。湧水で育てた高地での採れたては甘くて最高です。
・おもしろ自転車:10種類程のおもしろい自転車が勢揃い♪(20分300円)
・レンタルe-bike(有料)※事前予約はこちらから「京バイク」
・普段と違うイベントも不定期開催♪
キャンセル規定 4日前~7日前 宿泊料金の30% / 2~3日前 宿泊料金の50% / 前日で宿泊料の80% / 当日・連絡無し当日不泊 宿泊料金の100%
注意事項 ★最寄りスーパーやコンビニは当館から車で30分。道中にて必要なモノのご用意をオススメします。
★ご宿泊の際は以下の禁止事項を遵守頂きますようお願いいたします。
1.建物内へのペットの持ち込み
2.建物周辺でのBBQ、焚き火、花火
3.故意又は過失により公園施設等を損傷・滅失する行為(京丹後市丹後半島森林公園条例第13条に基づき、生じた損害を賠償していただきます。
★その他ご注意、免責事項等
・事故発生時や施設破損時は速やかにスタッフに連絡ください。
※夜間及び定休日は、公園内はスタッフが不在となります。緊急時等の現地到着には数十分かかることがあります。
・公園内施設は大切に使用ください。お客さまの故意又は過失により当施設が損害を被ったときは、その損害を賠償していただきます。それがお客さまの責めに帰すべき事由によるものでないときは、この限りではございません。
・当公園敷地内の施設(建物内)はすべて禁煙です。お部屋内での喫煙も固くお断りいたします。
・お荷物、貴重品のお預かりはしておりません。お客様が当施設内にお持込みになった物品又は現金並びに、貴重品に関しては滅失、毀損等の損害が生じても責任を負いかねます。また、当公園敷地内に駐車された車両についても、その管理責任は負いかねます。

Features

予約はこちらへ